鳥の目で俯瞰した地形図
それが自分で作れる~

しかも鉄道路線に合わせて

なんて事がサブタイトルに出ていると…
ついつい買ってしまいました

今日の鉄分は1冊の本から…

空から眺める鉄道ルート
松本典久/杉本智彦著
実業之日本社刊 1800円+税
カシミール3Dで見る・自分で描くがサブタイトル
パラパラと捲って見たら
狩勝峠や稲穂・倶知安・目名の山線を
3D鳥瞰図で解説しているではないか

なんで

更に立ち読みすると…
カシミール3Dなるソフトが添付されていて
自分で廃止路線までも再現3Dできるとか
更には地図情報でバーチャルロケハンまで出来るって!
帰宅してさっそく

なかなかのものですよこれ!
羊蹄山なんか面白いように3Dで登場するし
まだまだ解説をしっかり読んでいないから
ほんのお触り程度でしたが
こりゃ面白いって!
お薦めの1冊で~す


で、カシミール3Dってわからないって方
http://www.kashmir3d.com/
ここで見てみて下さい~ダウンロードも出来るみたい。
サイバー鉄化したキツネメ君如何かな?
さっそくインストールしてやってみました!
なかなかのものですよこれ!