fc2ブログ
2023_08
21
(Mon)08:00

映えめぐり


水無瀬神宮 2023.08.19

使用機材
カメラ Canon EOS 5D Mark III
レンズ SIGMA AF15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE

Instagramのpostを見ていると季節柄か風鈴の画をよく見かける。
タグ付けには水無瀬神宮とか正寿院などがあり「それって何処よ?」とGマップで検索すると
どちらも関西圏であり水無瀬神宮なんぞ最寄駅から電車で30分程度とあらば行くっきゃ無いでしょうと
クソが付く程暑い中に出向いてみた。
持参した玉は100ミリマクロと15ミリの魚眼の単玉2本だけの男前と言うか強気と言うか…
現着すると浴衣姿の女子らや如何にものオシャレ男子グループなど多くの賑わい
セルフポトレと呼ばれる分野を極めているのか浴衣姿の美女が雇われカメラマンに風鈴絡めてハイポーズなど
なかなか馴染めない雰囲気なれど「オイラならこう撮る」と世間的には余り見かけぬ画を狙って風鈴初挑戦。
夕方に出向いたので西陽が木漏れ日となるのを拾わにゃソンソンって事でウニ入りの🎐風鈴作画でした〜

で、単に数多い風鈴の雰囲気を狙うのだけでは無くここは超広角ならではのデフォルメも一応
20230821102623227.jpeg

木陰の境内で風鈴の奏でる風の音を涼しく楽しむもこの後駅まで歩く約10分で西陽に曝され暑いのなんの
実はこの日午前中には近所の公園に夏花求めてお散歩撮りをしておりダブルヘッダーの炎天お散歩撮り
まあ物好きとしか言いようのない苦行は秋の汽車撮りに向けた身体作りの一環でした💦💦

COMMENT 2

マイオ  2023, 08. 21 (Mon) 11:05

茹でクマか干しクマか

一見、涼しげなお写真なれどその裏には難行苦行が・・・
しかし浴衣姿の女子もオシャレ男子も難行苦行は同じなのでは?
きたるべき秋に向けての体力作りとは頭が下がります。
私は久々の鐵楽者展に出向きましたが、往復の徒歩タイムが暑かった・・・

Edit | Reply | 

ひぐま3号  2023, 08. 21 (Mon) 12:03

マイオさん

コメ早っ!
早々のコメントありがとうございます😊
こちらは電車で出向き駅から約1キロほど歩いて向かうも、浴衣女子も韓流ぽい男子等も皆さんモータリーゼーションの申し子らしく
連中に苦行の苦の字もあらへんです💥
午前中は装備ニカメに玉5と実戦想定で3時間ほど野戦演習。午後からは軽量化として歩いた距離10.6km18900歩とまずまずの脚力強化
問題は汗の量、汗吹き出すから飲むのか飲むから汗吹き出るのかの無限連鎖、この夏一日約3リッター近くは摂取しており
このままだとこの夏1トン? そうなると1トンの汗をかく事になるのかなぁ〜

マイオさんもこの強烈残暑に日干しされぬようお気をつけのうえご自愛くださいね。

Edit | Reply |