
逆C11171+14系改4B+スハフ44系改1B 釧網線 標茶~茅沼 2018.02.10
使用機材
カメラ Canon EOS M5
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS Ⅱ USM
列車の後方、レールが緩やかに弧を描いているのはかつて列車交換が可能だった五十石駅があった証。
道内の多くの駅で見られるこのレールが描く弧は交換用敷設線路が剥がされ片側だけを生かしたことで出来た弧
多くの駅で退避線や交換施設、更には貨物ホームや留置線がことごとく剥がされてしまったのは固定資産税のためと聞く
節税で剥がす線路が無くなったからなのか、どんどん営業路線の線路まで剥がし出した北辺の鉄道会社
この Local Locationからレールが剥がされない事を願うばかりです。