雨霧の地福発車(山口線)

C56160+DD511043+35系4000番台5B 山口線 地福~鍋倉 2017.12.16
使用機材
カメラ Canon EOS 7D
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
里山の頂きから眺めた地福駅発車シーン
列車到着の間際から雨が降り出しあれよあれよ言う間に広がる雨霧
線路端で撮られている方々の傘の花が疎ゆえにこの里山を包む雨霧が視界を遮っていたようである。
2009年登場のEOS7D。解像エンジンもデュアル DIGIC 4という事で
このような撮影条件ではカラーノイズは出るは靄の中ではコントラストも得られずの旧式機特有の低解像度
ならばとばかりにAdobeソフトの力で靄を取りノイズも取って画を興してみたが…
原画自体がダメ画ゆえにダメなもんは何してもダメってことで見るに耐えぬ出来にがっかり。
お目汚しネタで大変失礼いたしました。
テンダー台車亀裂発生で修繕中のD51は未だに直らず
ピストン部の故障で梅小路に戻すも一向に直らないC57
一方で本線運用を離脱し籠の鳥構内運転専用となったC56は元気にスチーム号の運用中
何とも不条理な罐達の現状。C56の本線運行をもう一度見てみたいものです。