2021_04
18
(Sun)13:26
「ひぐま3号の徒然なるままに」から改名し原則週1更新での細々存続ブログです
マイオ 2021, 04. 19 (Mon) 08:46
足回りスッキリ
足回りがスッキリ見える好ましい高さの築堤・・・
そして近景は水を湛えた田植え直前の田んぼ。
なかなかないんですよね、都市部近くにも。
変異株が猛威を振るう大阪アンド東京。
困ったものです。
ひぐま3号 2021, 04. 19 (Mon) 12:51
マイオさん
コメントありがとうございます。
ヒガハスと呼ばれる東北本線の東大宮〜蓮田間ってどんなもんでしょうね?
私ゃ、そげな所へ出かける由も無くトント知り得ていませんが田圃の中プチ築堤の気配が…
まあ、そげな所へは長老様とて行きゃせんがなって事でしょうが。
蔓延防止法とやらから緊急事態宣言にランクアップさせる気配が濃厚な関西圏。
ともすると禁足令が発せられ2年連続のGW足止でSTAY西の館状態になるやも…
居心地の悪いソーシャルディスタンスの我が家より一人で快適な西の館STAYの方が気が楽って話もあり
そうなりゃ地下鉄でも無く近鉄でも無い「ちかくのてつ」で暇潰ししようかと。
えっ?それって「不要不急の極み」ですって?アハハ正しくその通りですわなぁ〜
となると、やっぱり闇夜に徘徊が慢性化しちゃうみたいですね(笑)