fc2ブログ
2019_07
17
(Wed)06:30

涙雨に濡れる鍋倉(山口線)


C56160+DD511043+12系5B 山口線 鍋倉〜地福

使用機材
カメラ Canon EOS 5D Mark III
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM

月日の流れは早いものでC56160が本線運用離脱から既に1年以上
今やD51200に代わる梅小路のスチーム号牽引のスターとなっている
山口線でのDD51を従えたラストランはC56が別れを悲しみ流す涙なのか
雨が降る中を軽快に駆け抜けて行った。




COMMENT 2

KOPPEL-2  2019, 07. 17 (Wed) 09:16

ひぐま3号さま 田植え前にC56は去って行ったのですか 160号の出張運転は行けませんでした。近くでは、水郡線だったかなぁ
D D51との重連は山口だけでしょうかねぇ? 応援団も沢山居て人気の高さも感じます。
高校野球の予選たけなわですが、補欠経験の多かった自分は応援するばかりで当時の流行歌や振り付けは得意中の得意。社会人になっても宴会で役立ちましたよ。
昭和・平成・令和に渡る部活の中で今年初めての先発出場は部員が足りないのであって実力は戦力外。それでも続けているのは皆さんの鉄道撮影同様、好きだからです。
宮さんやくろくまさんも復活してくれないかなぁ
ひぐまさんのツアー活動には頭が下がります。

Edit | Reply | 

ひぐま3号  2019, 07. 17 (Wed) 23:57

Koppel-2さん

コメントありがとうございます。
光陰矢の如し、あっと言う間にポニー君の引退から1年以上です。
GWに山口で、ラストは北陸本線の北びわこ号を牽いて本線運用を終えました。
このC56160は北海道に四国でも撮影していますが仙台や茨城などの出張運行には無縁でした。
山口線では定数オーバーのようで必ず補機付けでしたが平坦な北陸本線は単機でした。

芸は身を助けるとでも言いましょうか、一芸をもつコッペルさんが羨ましいです。
高校野球も間もなく各地の代表校が決まり出しますね。この夏の彩の国代表は何処になりそうでしょうか?
H徳栄、U学院…たまにはダークホース的な学校が出てミラクル旋風を巻き起こして欲しいものですね。
宮さんも黒い方のくまさんもお忙しい事なのでしょう、我は暇人にてあっちだこっちだと罐巡業。
終活も意識するお年頃を迎え「死ぬまでやめられない」を地で行きそうです(笑)



ひぐま3号さま 田植え前にC56は去って行ったのですか 160号の出張運転は行けませんでした。近くでは、水郡線だったかなぁ
> D D51との重連は山口だけでしょうかねぇ? 応援団も沢山居て人気の高さも感じます。
> 高校野球の予選たけなわですが、補欠経験の多かった自分は応援するばかりで当時の流行歌や振り付けは得意中の得意。社会人になっても宴会で役立ちましたよ。
> 昭和・平成・令和に渡る部活の中で今年初めての先発出場は部員が足りないのであって実力は戦力外。それでも続けているのは皆さんの鉄道撮影同様、好きだからです。
> 宮さんやくろくまさんも復活してくれないかなぁ
> ひぐまさんのツアー活動には頭が下がります。

Edit | Reply |