COMMENT 6
ぜっきあいず 2019, 02. 17 (Sun) 12:15
無煙なんのその
いいシーンですね!煙がなくてもこういう光景には憧れます。
ましてや国鉄の残党の車両ともなれば、言うことなしですネ。
んっ?と、ここで日付を見てビックリ!今日じゃないですか!?
ということは、今週は水曜鉄などと言わず、出し惜しみなしで
怒涛の更新を期待してま~す!
マイオ 2019, 02. 18 (Mon) 07:57
お疲れさまでした。
今回もまた、企画ならびにドライバーをお勤めいただき、まことに
ありがとうございました。
主題という点では狙い通りにいかない面もあり、昨年より繰り越した
宿題がさらに繰り越された面もございましたが、オジサン旅としては
Hさんとの飲み会をはじめ、楽しさ満点でございました。
これに懲りず、次回もよろしくお願いいたします。
ねこ 2019, 02. 20 (Wed) 00:15
お疲れさまでした〜
ピンクの空に向かって走り去る気動車、いいですね〜
私の位置からは後ろ姿はまったく見えず…つるつるの急斜面に疲労困憊で動く気力もなく、どーにか厚岸方向だけ撮ってましたー
昼も夜も朝練もたっぷり楽しんだ大人の休日、次回は山口で遊びましょう〜
ひぐま3号 2019, 02. 20 (Wed) 00:33
ぜっきあいずさん
コメントありがとうございます。
撮って出しの一枚wi-fi機能を使ってちょいと更新してみた次第です。
画像の現像やレタッチをきちんと施していないので
質感がイマイチなのがちょっと残念なんです〜
キハ54も国鉄末期の落し子ですよね。この日はラッピング無しのオリジナルカラー車ですから
30年変わらずの冬の日常を切り取れた感じです。
怒涛の更新?
いえいえ、ネタ切れ青色吐息の拙ブログ、細々と定期運行に努めさせていただく所存です〜
ひぐま3号 2019, 02. 20 (Wed) 00:44
マイオさん
コメントありがとうございます。
先日は大変お疲れ様でした。
上越テラス以来のオヤジ三人旅、泊まりは火の国以来と言うことで
楽しく過ごさせて頂きました。
訪釧も回数を重ねると新規立ち位置以外は燃えないものですね〜
花咲線でのキハ撮りが一番ワクワクモードだった感があったのは
前日の冷泉、細岡、馬主来沼とも再訪だったからかも知れません。
まあ、これは致し方ない事ですね〜C62の時も同様でして、
所謂一つの贅沢な悩みってやつですわ〜
次は山口?それとも火の国再訪でしょうか。また楽しみに行きましょう!
ひぐま3号 2019, 02. 20 (Wed) 00:53
ねこさん
コメントありがとうございます。
先日は大変お疲れ様でした。
お陰様で楽しく過ごせました(が、出来は今サンですけど)
FBでHさんのこの日撮られた作品を拝見しましたが、ねこさんの写メに映る丘陵が立ち位置
高度感もあって「来年はここだ!」と魂を揺さぶられましたよ。
糸魚沢方も捨てがたいのでこれまた贅沢な悩みになりそうです。
次は山口ですね、楽しみにしておりますね!