2018_08
11
(Sat)06:00
「ひぐま3号の徒然なるままに」から改名し原則週1更新での細々存続ブログです
ぜっきあいず 2018, 08. 11 (Sat) 09:16
623追想
連日の623UP、嬉しく思います。当方は未だにコラボできず申し訳ございません。
MCからMDにリニューアルの200mm+KLとは、昼間には少々珍しいコンビネーションですね。
老練な乗務員の方々は、ナッパ服がよく似合う真のプロフェッショナルでした。
ひぐまさんは帰省中でしょうか?明日は夏北び初出撃です。
ひぐま3号 2018, 08. 12 (Sun) 00:53
ぜっきあいずさん
コメントありがとうございます。
C623をいくつか新規デジタルデュープ化しましたので
この先も何度か出て来ますのでお楽しみ頂けたら幸いです。
この頃はXシリーズの最終機700とセミ版のマミヤM645による二台撃ちが主機材
35ミリ版のフィルムは KRか KLがメインでたまにPKRやRDPでした。
K Lは粒子が荒くてまるでトライXに色をつけた感じですが、その感じが好きでした。
明日、北びですか。楽しんで来て下さい。東海道の返却は米原1253
石山1448 が判明しています。
こちらはM&M&Hの変則トリオで東武に出かけます。
ナッパ服は7月8日にナッパ服の日としてアップするつもりを逃したのでひと月遅れでのアップでした(笑)