2018_06
30
(Sat)06:00

C623+スハフ14+スハフ44系5B 函館本線 小沢〜銀山 1989.06.29
使用機材
カメラ MAMIYA M645
レンズ MAMIYA SEKOR C300mm f/5.6N ULD
フィルム フジRDP
函館本線 通称山線と呼ばれる下り長万部ー小樽間の定数は25
この定数とは現車10tとして何両牽引できるかの数値であり
定数25だと250tまでが機関車1両で牽引できる数値となる
スハフ44の自重は約35t定員88名として乗車時重量が約40tとなれば40/250で6両となる
この日、修学旅行の団体を乗車させるためにスハフ14を1両増結の措置がとられ
C623による定数いっぱいの6両牽引がなされたのであった。
雨の稲穂峠、さぞや難儀して登って来るのではと思って線炉端で迎え撃つも
C62を操る名手達の手にかかれば空転一つせず軽やかに登って来た。