2017_11
15
(Wed)06:00

C108 大井川鉄道 新金谷 2009.09.09
桃栗三年柿八年…
何事も成し遂げるまでには相応の年月が必要だというたとえであるが
罐焚きから一端の機関士になるまではどの位の時間を要するのであろうか?
ここ大井川鉄道の罐焚きはピッチ煉炭の投炭によってボイラー圧を作り出しているが
始業作業においては火床に木材の焚き付けを入れ火を着けることになる。
その焚き付け用木材の用意も機関士を目指す若者たちが下積みとして行っていた。
この撮影から既に八年の時が経つ、機関士と言う柿は実ったことであろう。
使用機材
カメラ Canon EOS 40D
レンズ EF17-35mm f/2.8L USM
男の肩と背中には むかしの影がゆれている〜♪