fc2ブログ
2017_09
06
(Wed)06:00

煙るC56(函館本線)


C56160+スハフ32系5B 函館本線 張碓〜銭函 1980.11.23

37年前の北帰行では海沿いの轍を結構煙を上げてくれたC56160号機
この秋の運行がラストではと噂される北びわこ号の牽引
是非とも煙る走りを見せて欲しいものです。


お目汚しですが…いい日にちなもので
20170906001816c94.jpg
39696 幌内線 三笠〜幌内 1975.09.23(再掲)

巷ではキューロクの日とか言われてますのでダブルキューロクですわ(笑)
ダブルと言いつつ3キューロクとはこれ如何に?

COMMENT 2

マイオ@撮り鉄夏休み中  2017, 09. 06 (Wed) 19:30

キューロクの日協賛感謝です

別に主催者ってわけじゃないけど、まずは協賛いただきありがとうございます。

それはそれとして、前回アップ記事に登場した冬の釧網本線のお話、
興味津々ですよ~
今回も金曜日から遠征とか言わないでね(謎)

そうそう、9月初旬の競技は台風で中止。嵐を呼ぶ男だったなぁ。
お陰で予定より早く鉄道趣味に戻ってくることになりそう。
モチベーション?はてさて・・・

Edit | Reply | 

ひぐま3号  2017, 09. 08 (Fri) 19:49

マイオさん

コメントありがとうございます。
すっかり亀レスしてしまい申し訳ございません。

マイオさんが9月6日キューロクの日実行員会委員長でしたっけ
FBでは北海道から九州、台湾まで半世紀以上も前のお宝画像までも
百花繚乱のキューロクの日でしたよ。

あらよっと、とばかりに復活為されたヨット。悪天候でレース回避とは
何とも残念な二刀流となりましたね。秋からはまた撮りに絞ってのご活躍ですね。

北帰行の件、只今色々と難儀しておりまして行きたいとは思っておりますが
未定状態、ねこさんもお忙しいようですので何とも言えない状況です。
行くなら土日でしょうかね〜そうなるとマイオさんも行けますからね。
暫しご猶予を。

Edit | Reply |