fc2ブログ
2016_08
26
(Fri)22:59
ミスター&ミセスに捧ぐ




お二人とは一緒にニセコにも行きましたね。

富良野にも、磐越西線にも、そして上越、真岡、秩父にも…

もう一緒に撮りに出かけられないのかと思うと寂しさが込み上げて来ます。


安らかに御霊が眠られるようご冥福をお祈り申し上げます。

合掌

2016.08.26

COMMENT 6

koppel-2  2016, 08. 27 (Sat) 09:01

ひぐま3号さま 自分は秩父とゆめ牧場でご一緒しました。
写真展にも数回来展頂来ました。
今朝の読売にも記事が載っていましたね。
やり残した事も一杯あったでしょうに・・・

ただただ 合掌です

Edit | Reply | 

-  2016, 08. 27 (Sat) 21:50

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit | Reply | 

ひぐま3号  2016, 08. 28 (Sun) 00:02

koppel-2さん

コメントありがとうございます。

何故?と思っても過ぎた時は戻らず、二人の声も聞かれずですから
過日の楽しかった時間の共有を思い出しお二人の供養とします。

MYOさんから、皆さんで献杯を為されたとの話をお伺いしました。
参加できず残念です。

何れ皆で集まり撮影に行きワイワイと盛り上がればそれが一番の供養ではと思いますので
そんな機会を是非とも作れればと思います。その際にはよろしくお願いしますね。

Edit | Reply | 

ひぐま3号  2016, 08. 28 (Sun) 00:04

鍵コメさん

ご報告ありがとうございます。いい供養になった事と思います。
また、改めてご連絡いたしますね。

Edit | Reply | 

くろくま  2016, 08. 29 (Mon) 19:50

ごめん、

女々しいようですが、いまだに現実を受け入れることができません。
あの笑顔、独特のアングル、ギャップのあるガハハ笑い、、、
走馬燈はまだまだ回り続けています。

わかってます、自らが健康になって新たな発信をすることが
彼女への供養になることは……

でも、しばらくはできそうにないな。

Edit | Reply | 

ひぐま3号  2016, 08. 29 (Mon) 22:27

くろくまさん

くろくまさん、あなた一人が辛い訳ではありません。
皆が皆、その悲しみを乗り越えようと己に打ち克って行こうとしているのです。

そう言う意味ではくろくまさんご自身がもっと強くなって頂きたいと思います。

そして一日も早く
くろくまさんご自身が思いのたけを載せて追悼記事を出されご夫妻を送ってあげて下さい。
その時を待っております(私だけじゃなく皆が、そして冥界へ旅立ったご夫婦が)

Edit | Reply |