fc2ブログ
2016_06
11
(Sat)07:00

Green shade(只見線)


C11325+旧客3B 只見線 会津水沼~早戸 2016.05.29

緑が覆う汽車の往く路、道床の雑草も相まって
地方路線ならではの光景である。


使用機材
カメラ Canon EOS 5D Mark III
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS Ⅱ USM+EXTENDER EF2.0×

お遊びで申し込んだら…
お目汚しですが、続きを見て頂ければ幸いです。
canon2
canon

と、いう事で不肖ひぐま3号の駄作に有り難きお言葉を頂いちゃいました〜


COMMENT 8

ぎんちゃん  2016, 06. 11 (Sat) 09:11

さすが!広角名人!
素晴らしい一枚ですね
この感性が羨ましいっす。

Edit | Reply | 

ひぐま3号  2016, 06. 12 (Sun) 09:46

ぎんちゃん

コメントありがとうございます。

お褒めいただき恐悦至極、照れちゃいます〜
体力的な部分と気力の衰えから高見撮影の機会が減っている分を
広角レンズで地撮りするようにしておりましてその内専科になりそうです(笑)
感性と言うより下手な鉄砲数撃ちゃ当たるってやつですよ。

Edit | Reply | 

マイオ  2016, 06. 12 (Sun) 10:16

水流と汽車

水の流れは思いっきり流れで表現して、
汽車は汽車でキチンと止っているという
この絶妙なSS加減。場所によって違うし・・・

ヤマザキセンセイも構図のお話しもさること
ながら、そっちも是非とも!もっと!と思うのはただの
シロートゆえかしら。

これは、いよいよ写真集出版かしらね。

Edit | Reply | 

憂行写人  2016, 06. 12 (Sun) 10:40

No title

お~素晴らしい!
入選するだけでも素晴らしい事なのに、入選作品の代表になっているじゃないですか・・・
こんなスゴイ方と北陸本線や大井川にご一緒させていただいていたのですね。
今まで私のブログにおいて、ひぐまさんに度々登場いただいておりましたが、失礼の段、改めてお詫び申し上げます。

Edit | Reply | 

高辻烏丸  2016, 06. 12 (Sun) 12:20

祝!!「源清流清」

さすがはひぐまさん、という一枚。

こういうのを拝見していると、広角の世界へどっぷりと浸かりたくなってきます。


Edit | Reply | 

ひぐま3号  2016, 06. 12 (Sun) 19:45

マイオさん

コメントありがとうございます。

流石、長老様!
解って頂けて感激です。この微妙なシャッター速は何度かここで同様な狙いの
撮影を通して習得値なんですよ。
そこを感じ取って頂けると作者冥利に尽きます!ありがとうございます。

で…
> これは、いよいよ写真集出版かしらね。
アハハ、それは無いですよ。冥土の土産に作って差し上げましょうと言われても
誰も見たがらない、死蔵書になって残ったら子孫への負の遺産になっちゃいますからね(笑)

Edit | Reply | 

ひぐま3号  2016, 06. 12 (Sun) 19:58

憂行写人さん

コメントありがとうございます。

ちょっと腕試しにってことで、単なるフロック、あくまでもCanonの企画にフィットした画と
なったまでの話ですよ。
コンテストでもないし、勿論、賞品も何も無いですからね(応募者全員にオンラインショップの500円クーポンは出るらしいけど)
ですから、今まで通り「いじられキャラ」で構いませんよ。レンズ同様にワイドで寛大っすから(笑)

Edit | Reply | 

ひぐま3号  2016, 06. 12 (Sun) 20:11

高辻烏丸さん

コメントありがとうございます。

最近、めっきり高見での撮りが減っており、広角撮法専科となりつつ身としては
是非、高辻さんもこの世界へのお越しをお待ちしております

前回の北び、流麗狙いでコケたのでリベンジしますから、その時はご一緒にと言うことで。

Edit | Reply |