COMMENT 4
雲海の星 2015, 06. 01 (Mon) 20:42
この景色を眼下にしたら暑さも吹き飛びますね。
こんな蒼い空をここで見たかった。
こっちにすれば良かったナァー
あと30分早く福島県境を越えてたらこちらだったのに、八ツ田から山の中に寄り道をしてしまいました。
マイオ 2015, 06. 01 (Mon) 22:04
なんか最近
やっぱり遠征しちゃったんですね~。
しかしながら、ダイヤ大混乱・・・。
日曜日は鉄道ダイヤは予定通りだったけど、
道路がメタメタでした~。
ところで、最近PL好きね~。
ひぐま3号 2015, 06. 01 (Mon) 22:47
雲海の星さん
前の晩、新幹線の中で眠ってしまい、夜、寝付が悪くても早起き
そんな睡眠不足での登頂は鉛の靴でも履いているかの如く足が重くて重くて…
でも、この空の下でこの眺めを見て心身ともに癒されました~
直射日光が暑さを連れて来るも心地よい風が流れると気分爽快でした
が、しかし天は二物を与えずとでも言いましょうか、煙らないハドソンにしてやられました(笑)
ロケハンしての移動だったのですね。ここで合流できていたら午後の展開もまた
変わっていたことでしょうね。
ひぐま3号 2015, 06. 01 (Mon) 22:55
マイオさん
はい、やはり一本行っておかねばねぇ~ってホント危うくこれ一本ってところでした~
この日の日照りはジリジリ最強、その中で2発目を待つ身の辛さと来たら
何せ、いつ来るのかもわからずでしたからね。サイトなどの書き込みなどで状況を探るも
正確な情報がつかめず、脱水状態も極限となり撤収して昼飯にしたら、遠く九州から走り出したの知らせ
何とか一戸で二本目をゲットでした。
マイオさんもお元気で、何回磐越に行ったのかしら?
PL、この季節で晴れれば使いますよ~ハイライトの反射を抑える為にですよぉ