
C571+12系改5B 山口線 仁保~篠目 2015.04.25
Go West
行って来ました山口線。
久々に非電化路線の新緑を高見。
この大自然の眺めは如何でしょう?ひぐま的には嬉しい眺めでしたよぉ~
今回の山口行きは、豆ちゃんことAE86さんと合流し
あっちの高見、こっちの高見と高見三昧。やっとやまぐち号の高見が叶いました
豆ちゃん、ありがとう!また行こうね。
「ひぐま3号の徒然なるままに」から改名し原則週1更新での細々存続ブログです
憂行写人 2015, 04. 27 (Mon) 08:23
久しぶりにコメ窓が開きましたね〜
見たらちゃんと褒めてから帰れと(笑)
いい天気、いい眺望、いい煙。
やっぱり山口線はいいなあ。
ぎんちゃん 2015, 04. 27 (Mon) 09:19
空気感が伝わって来るいい画です
新緑も綺麗ですね〜
ひぐまめコンビで俯瞰三昧、
羨ましいですわぁ。
くろくま 2015, 04. 27 (Mon) 12:43
うわっ、いい眺め
必ずしも撮影条件が良いわけでもないご様子なのに見事。
立体感のある背景のごつごつした山並み、どろ〜んとした空と雲、
赤い屋根瓦たちも良いアクセントになりましたね。
構図に拘りを持つお二方、会話が弾んだことでしょう。
次は東に戻ってC61でしょうか? 楽しみにしておりますよぉ。
ひぐま3号 2015, 04. 27 (Mon) 17:30
憂行写人さん
折角の新作ネタなんでオープンしちゃいました~
お気遣いご無用~圧倒的にロム専が大多数の中、いつも律儀にありがとうございます
おかげさまで天気に恵まれたのですが…何故か煙はショボくて他の路線じゃ
そこそこかと思う煙量もここ山口じゃ「スカ」らしく、また来いとの鬼門は
継続と相成りました~
撮影地を沢山仕入れて参りましたよ。記憶が消えないうちに一緒にどう?
ひぐま3号 2015, 04. 27 (Mon) 17:32
ぎんちゃん
ありがとうございます!
二日間とも天気快晴、気温もどんどん高くなり遠望は霞むし揺らぐしと
結構厳しい条件となっちゃいましたが上下4か所の高見を慣行
画の雰囲気からはロープをつたって登るなんて思わなかったような場所にも
行って参りましたので追々開示させて頂きますね。
すっかり山口線に魅了された身、6月いっぱいまで35%オフで新幹線に乗れるので、
次の計画をなんて思うところです。
ひぐま3号 2015, 04. 27 (Mon) 17:33
くろくまさん
はい、初日は紫外線とヘイズでしょうか遠望が霞んで大変
二日目は終日雲一つない真っ晴れ、気温が上がり揺らぎが出ましたが
思いっきり楽しめました。しかし豆ちゃんはあちこち知っていて
流石にやまぐちの歴戦の勇だけありました。
ここは後追いしか撮れませんが、これぞ山口って眺めが味わえて
二日間の俯瞰三昧、最高のスタートが切れました。
正統派の俯瞰から、変化球で風情を楽しむまで各種ロケハンも含めて
ひぐ豆コンビで盛り上がって参りました~
東に戻ってC61?行きたいのは山々ですがケツが重くなっているひぐま
誰か元気な同胞の方に強制的に拉致連行して欲しいものですわ~(笑)
AE86 2015, 04. 27 (Mon) 19:50
二日間、お疲れさまでした。
楽しかったですね~。
それにしてもアップ早っ。
こちら、今晩は違うネタを予約アップで~す。
やまぐちネタはしばしお待ちを。
ひぐま3号 2015, 04. 28 (Tue) 00:01
AE86さん
お疲れ様でした!
すっかりドライバー&ガイドをして頂き心より感謝申し上げます。
まるで、ひぐまのために行ったような感じになり恐縮しておりますよ。
でもね、お陰様で収穫いっぱい。今までの山口行は何だったのだろう?なんて思えるほど
高見三昧に満足満足です。
えっ?まだ出さないの?その間に全部先出行っちゃうぞ~(笑)