
EF58150 C622 梅小路蒸気機関車館 2015.04.04
C622 1948-05-20 日立製作所笠戸で落成後糸崎区を経由して宮原区へ
東海道筋で特急「つばめ」「はと」そして「さくら」の牽引機として活躍
1957-01-21 宮原区から小樽築港区へ
EF58150 1958-03-11 東芝製作所で落成後宮原区に配属
C62の後を受け特急「つばめ」「はと」そして「さくら」の牽引機として活躍
この春、京都梅小路にて先輩と後輩が並んで語らいの時が訪れた。
さくらの花が咲き誇る中でC62は臨時特急さくらを
EF58は寝台特急さくらを思い浮かべて語らっているのだろうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
ご訪問の証とでも言いましょうか「見たよ」「来たよ」って感じで
下の【S L】バナーをポチっとして頂けると、明日の更新の励みになります
どうぞ、よろしくお願い致します。

にほんブログ村
この並びが撮りたいってことで訪れる方多いと聞く。
まもなくEF58は京都鉄道博物館に搬入されると、もう並ばないだろうからねぇ~