
今から丸41年前の1974年3月17日
終業式を1週間後に控えた日曜日、まるでドラえもんに登場するジャイアンのようなY君が
どうしてもSLを撮ってみたいから連れて行けとのことで帯広駅で待合せして池田へ
北見から来る池北線の貨物列車、牽引機はキューロクかC58か、さてどっちだ?
なんて、俄かSL撮影のY君には何のことかわからないであろう牽引機にワクワクしながら
根室本線の釧路行きDCに揺られ池田に到着
ホームで北見から来る貨物を待つと程無くして1992レが到着。やった~C58173だ~と
すぐさま池田機関区へ移動しての転向シーンを眺め。
1995レとして北見に戻る列車を場外信号から頂いたのでした。
昨日はおちゃらけで失礼しちゃったもので・・・
どう?ちゃんとリスペクトしたでしょ~ ん?なに?えっ?40年前で揃えろと・・・
ぜっきあいずさん、またまた、失礼いたしました~っ m(_ _)m
本日もお越しいただきありがとうございます。
ご訪問の証とでも言いましょうか「見たよ」「来たよ」って感じで
下の【S L】バナーをポチっとして頂けると、明日の更新の励みになります
どうぞ、よろしくお願い致します。

にほんブログ村
1975年3月の聖戦・・・そうでした、厨房を終えたひぐま堰を切ったようにご近所(士幌、広尾、池北)で
罐撮りしていましたっけ~
タイムマシーンの設定ダイヤルは1975年ね。OK!馳せ参じますぜぇ~