fc2ブログ
2015_02
06
(Fri)08:00

煙立つ Vol2 (函館本線)

20141018-5O5A1827.jpg
C11207+ニセコ編成(旧客4B)+DE151520 函館本線 小沢 2014.10.18

2000年の秋にここ函館本線でC623以来のSLニセコ号を牽引することで復活した207号
2014年のSLニセコ号が最後の営業運用(最終は札幌~小樽の団臨運用)
最終に向けたカウントダウンの中、煙幕を纏い力強く小沢駅を発車して往く


本日もお越しいただきありがとうございます。
ご訪問の証とでも言いましょうか「見たよ」「来たよ」って感じで
下の【S L】バナーをポチっとして頂けると、明日の更新の励みになります
どうぞ、よろしくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

第二弾はC11と来て、さてさて次は何が来るのか?それは明日のお楽しみ~ってね!(但し駄作だけどねっ)

COMMENT 2

くろくま  2015, 02. 07 (Sat) 09:51

うわーっ、煙い

あの独特の香りが漂ってくる一枚ですね。

瀬棚線で出会った、あの207の最期の勇姿だと思うと
二つ目が物悲しく思えてきますよ。

Edit | Reply | 

ひぐま3号  2015, 02. 09 (Mon) 12:27

くろくまさん

煙幕の中から二つ目が登場ってことで
煙い感じを受け止めて頂き感謝です~

最期…
じゃじゃ馬と呼ばれる程、足回りの暴れ具合が気になる207号機
これをしっかり整備しATSをバージョンアップさせるには
莫大な費用がかかりますから、レンタル商法で相手方負担っていい作戦のような…(謎)

Edit | Reply |