2014_05
01
(Thu)09:00

821D キハ40 函館本線 大沼公園~赤井川 2014.04.27
ニセコエクスプレス

特急北斗83号 キハ183-5001 - キハ182-5001 - キハ183-5002 函館本線 大沼公園~赤井川 2014.04.27
キハ283系

特急北斗85号 キハ283系6連 函館本線 森~桂川 2014.04.27
キハ183系

特急北斗86号 キハ1830番台+1500番台5連 函館本線 森~桂川 2014.04.27
ノースレインボーエクスプレス

特急北斗88号 キハ183-5202+キハ182-5251+キサハ182-5201+キハ182-5201+キハ183-5201 函館本線 森~桂川 2014.04.27
キハ281系

特急スーパー北斗8号 キハ281系7連 函館本線 森~桂川 2014.04.27
道南で見られる気動車を全て見ちゃったのでコレクションとした次第です。
キハ183の120~130km/h対応車が安全性の理由から戦列を離れて以来
特急北斗は間引き&代車対応ってことで、ジョイフル系も定期に充当状態
根室本線や石北本線用の283や183も充当されており百花繚乱の運用?
まあ、その手の車両好きでなければなんのこっちゃでしょうね(笑)
本日もご来訪ありがとうございます。
ご来訪の証しとでも言いましょうか、見たよ、来たよって感じで
下のバナー「国鉄型車両」「拍 手」などをクリック頂けると幸いです。

にほんブログ村
あくまでもついでの企画なれど、結構北の気動車は好きなんですぅ~
ん?森~桂川って罐の走らない区間じゃんって?あはは、鋭い!
まあ、ひねくれひぐまの訳あり立ち位置ですわ。