
ED75749 寝台特急あけぼの 奥羽本線 白沢~陣場 1989.10.10
春はあけぼの
やうやう白くなりゆく山際、少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
寝台特急あけぼのが廃止となり国鉄最後のブルトレが消えたって
あっちでもこっちでも見かけるもので、ならば便乗しちゃえってことで…
と、言うことでした~
蒸機主体の鉄道ブログと言いながら葬式鉄ネタ
しかも罐狙いのついでに撮ったようなもの
毎度お目汚しで失礼いたしますぅ~
本日もご来訪ありがとうございます。
ご来訪の証しとでも言いましょうか、見たよ、来たよって感じで
下のバナー「国鉄型車両」「拍 手」などをクリック頂けると幸いです。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました。
一応、画の方は
お立ち台として名高い陣場白沢の高架で撮った銀塩、機材はM645です
こちらは、D51498復帰奥羽遠征狙いのオマケです~
あれ?昨日真岡で撮って来た罐の画は?
アハハ、拙ブログは…
つれづれなるまゝに、日ぐらし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付くれば、
あやしうこそ物狂ほしけれ。
ってことでして~その内ね(笑)