今日から仕事始めって方も多かったのでしょうか?
ひぐまは本日までお休みでして、お休み最終日は毎年恒例の浅草寺へのお参りへ
そんな訳で、今夜も不評を省みず「マイペース」に旬モノにての更新です~
仕事始めの日とは言うものの、午後の首都高はガラガラでスイスイと40分余りで到着
例年の知恵で、浅草寺界隈のパーキングには車を入れず、駒形橋を渡ってからの駐車場へ
だってねぇ、浅草寺界隈はお正月料金とか言って30分500円ですよ!
橋をチョイと渡ると30分で200円なんだもの、しかも順番待ちせずにですよ。
車を停めて歩いて駒形橋を渡ると振り向く先にはこんな眺めが・・・

「スカイツリーの高さにあやかって金ウンが高くなりますように」と願い込めてパチリってね!
程なくして雷門から仲見世通りへ
流石に正月も4日となると詣客の数も減って楽ラクで進むと見えて参りました浅草寺の中門

縁起物の達磨と招き猫が宙に浮いての歓迎モード
ここからが境内ってことで、古札を返納し、ご焼香で無病息災を願い
いよいよご本堂へ進んでの参拝

みなさん、何をお願いなさっているのでしょうかねぇ~
ひぐまは、勿論、あの願いを一つ加えておりまして・・・
※知らない方の為に解説※
浅草寺で御神籤を引くと「凶」を引くひぐま。この処、2年連続でして
今までは参拝前に引いていたので、今回は吉を出しての願を懸けてからの御神籤でした
「どうか、今年こそ凶以外でお願いします!!」
で、参拝後に御神籤を引くと・・・
↓ ↓