2023_09
06
(Wed)06:00

59611 広尾線 依田〜帯広 1975.02.27 1892レ
使用機材
カメラ MINOLTA SRT101
レンズ MC ROKKOR 55mm f/1.7
9月6日が水曜日と言うことで今年は実に更新効率の良い「キューロクの日」協賛(笑)
ご存知の通りキューロクは復活機が無く唯一可動な真岡のキューロクも
空気圧での数十メートルとあっては一度撮ったらもう充分
現役時代のキューロクも地元の罐で一番撮れる機会が多かった割にはロクな撮影をしておらず…
まあグダグダ言っているのはとどのつまりネタが無いって言い訳。
雑巾を絞ってさらに絞って一滴の如くに出てきたのがこの画
かつての更新で札内川橋梁を行く貨物列車を晒しておりますがその続き駒。
札内川を越えると終点の帯広駅まであと数分と言うことで見事なまでの惰行運転です。
冬の陽が反逆光で当たるもギラったのは緩急車のワフと言うことで何のオチも無い厨房ショットでした。
来年のキューロクの日はどう協賛するの?
安心してください!ブログ終わってますから〜