fc2ブログ
2019_11
12
(Tue)08:00
20191112082806f93.jpeg
EF651132+逆D51200 東海道本線 安土〜近江八幡 2019.10.20

使用機材
カメラ Canon EOS 5D Mark III
レンズ EF16-35mm f/4.0L IS USM

R3-4S
今回の第3ラウンド…ファーストステージの送込みの重単からファイナルステージとなった
この返却重単に至るまでの4撮影機会、貫いたのはお三方の持たれるワールドに侵犯しないこと
そして何より自己流に真摯に向き合う姿勢と馬熊の二言目には云々などとの罵詈雑言に流されないこと。
何せ、試合前の計量で「足の数が2本不足」と言う計量失格。ノンタイトルマッチとなったからには
戦わずして(勝つ!とは言わず)参加することに意義ってことで…

さて、そのファイナルステージ
置かれた場所といえば、近江八幡手前でワンショットして追い抜く算段のいつもの界隈
何度か見回って気になっていた白壁の蔵と、これまた木に成っていた柿をミックスさせて真摯に向き合ってみた次第
テレ玉使って柿ピンなんかしたり、被写界深度で両ピンとか言ったテクニックに溺れず
ワイドの基本はデフォルメって事で忠実なる信念貫きの最終ラウンドでした。

欲をかいてはいけないと言う言葉通りに、ここで撮って追い越しては重単が遅れて来た関係で叶わず
これ誰の悪事に対する天罰やら?キニナルモノですね〜


おっと、今日は火曜日だと?
ええ、規律を守ったワンチームのマイオさんに敬意を表して「臨」運用です。
明日からは「正統派」を貫きますよ(笑)

2019_11
08
(Fri)07:00
20191108065628c55.jpeg
EF651132+12系5B+逆D51200 北陸本線 田村〜坂田 2019.10.20


使用機材
カメラ Canon EOS 5D Mark III
レンズ EF16-35mm f/4.0L IS USM

雲の塩梅がいい感じの秋空と伊吹山がステージバック
フロントステージはこの地の生活感漂う菜園ビュー
そこにかつての国鉄名車たちが登場するも…
本ステージの主役女優がステージから降りてしまいスター共演ならず。
彼女が手にしていたスコップだけがたった今までそこに居た証…
お昼時の回送ってバッドタイミングなのねぇ〜トホホ

2019_11
06
(Wed)06:00
20191106000641036.jpeg
D51200+12系5B 北陸本線 虎姫〜河毛 2019.10.20

使用機材
カメラ Canon EOS 5D Mark III
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS Ⅱ USM

伊吹山 標高1,377m
滋賀県最高峰で日本百名山のひとつ。滋賀県の東北部に位置し岐阜県との県境にある名峰。
右手の雑多感は否めないが、秋空、伊吹山そして緑の絨毯の如く色づく田畑の三層にD 51の牽く客レ
所謂、風景の中の汽車をモチーフに切り取ってみた。
もう少し白煙が棚引くイメージだったのだが…こればかりは致し方無しかな。


かつて嘉納治五郎先生は「戦わずして勝つ」と言う教えを説いたが
四人で臨んだ小今集落、各界の巨匠達と同じ土俵に立てば敵うわけもなく
屋根越しは滋賀の屋根とも言える伊吹山でと「戦わずして勝つ」の教えに徹してみたのだが…
どうにも普通すぎて罵詈雑言の雨霰を浴びそうです。


2019_10
26
(Sat)09:49
2019102609394963a.jpeg
EF651132+D51200 東海道本線 彦根〜米原 2019.10.20


使用機材
カメラ Canon EOS 5D Mark III
レンズ EF24-105mm f/4.0L IS USM

何故か解らぬうちにバトルとなった秋臨の「北びわこ号」撮り
ぜっきあいずさんとのC571によるラウンド2が終わる間も無く
マイオさんと高辻さんも加わって四つ巴のバトルロイヤル。
梅小路返却の重単の2撮が叶わず合計4撮影機会となった為
4ステージでのバトルです。

そのファーストステージは米原送り込みの重単を井伊家の菩提寺清涼寺にて
北陸本線へ直行なされた高辻さんを除く三者で三様の展開に。
ここ清涼寺では過去にC56C57の送り込みや返却を数度撮ったことがある
言わばホームグランド的な立ち位置。
地の利を活かし過去の反省をも鑑みての切り取りとしてみた。

第3ラウンド Megaton Chemical Reaction Match、略してMCRM
さてさて、皆さんはどんな視点でどんな画を切り取るのやら?
今回の四つ巴戦、参加メンバーは以下の御方、拙ブログと併せてお楽しみいただけると幸甚です。

銀『塩』鐵道の夜 / ぜっきあいず
煙を求めて幾千里 / 高辻烏丸
My old steamers /マイオ
2019_03
13
(Wed)06:00
20190312213122d5b.jpeg
D51200+12系5B 北陸本線 虎姫~河毛 2019.03.10

使用機材
カメラ Canon EOS 5D Mark Ⅲ
レンズ EF100mm f/2.8L MACRO IS USM

北びわこ号春臨はこの3月10日一日限りの運行
昨年、西日本豪雨の煽りをうけて北びわこデビューがこの日となったD51200を求めて
ぜっきあいずさんと共に「群れませんよ」を合言葉にあっちにこっちにと駆け巡った一日
いい時間の共有で心行くまで楽しんで参りました。


えっ?何やら続きがあるって?
まあ、興味本位で覗いて見て下さいな。但し、自己責任ってやつでねぇ・・・