2017_02 01 (Wed)06:00 光る河を渡る(大井川鐡道) C11190大井川 4 0 C11190+旧客4B 大井川鐡道 抜里~笹間渡温泉 2016.12.23昨年、最終の撮り出からの一枚。一度行ってみようと来てみた立ち位置。寒い日に復路を狙う方が面白い立ち位置なのかも。使用機材カメラ Canon EOS 7D レンズ EF70-200mm f/2.8L USM 「水曜鉄どうがでしょう」[高画質で再生]光る河を渡る(大井川鐡道)[広告 ] VPSついつい、更新してしまった・・・ - 個別に読む -
2016_12 31 (Sat)06:00 As Time Goes By (大井川鐡道) C11190大井川 - - C11190+旧客4B 大井川鐡道 家山~大和田 2016.12.23As time goes by, life begins to feel very short.時が経つにつれて、人生は短く感じる。2016年よ、さようなら。使用機材カメラ Canon EOS 5D Mark IIIレンズ EF16-35mm f/4L IS USM名画カサブランカでボギーのセリフ・・・「昨日?そんな昔の事は忘れた。明日?そんな先の事は分らない」 それを私が言ったら・・・痴呆症ってオチかな? - 個別に読む -
2016_07 20 (Wed)07:00 小さな駅の黄色いハンカチ(大井川鐡道) C11190大井川 2 - C11190+旧客7B+E10 大井川鐡道 抜里 2016.07.16黄色いハンカチが掲げられると、開店の合図。人は「幸せを呼ぶ黄色いハンカチの駅」と呼ぶ。使用機材カメラ Canon EOS 5D Mark IIIレンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS Ⅱ USM白い車はイタリアの名車フィアットか?これがオレンジ色のファミリアなら幸せの黄色いハンカチになっちゃうねぇ~ - 個別に読む -
2016_02 19 (Fri)07:00 Hot Stations (大井川鐡道) C11190大井川 10 - C11190+旧客3B 大井川鐡道 抜里 2016.02.13ドキュメンタリー番組「サヨばあちゃんの無人駅」はここ抜里駅が舞台主役はもちろんサヨばあちゃん。そのサヨばあちゃんに見送られ今宵の主役となるナイトトレインが駆け抜ける。この光景、心温まる一瞬・・・まさに Hot Stations である。使用機材カメラ Canon EOS 5D Mark IIIレンズ EF16-35mm f/4L IS USMこの日、サヨばあちゃんの手作りお昼ご飯のご相伴に預かり「美味しかった」こんな陳腐な言葉では表すのが失礼なほど美味かったのでした。 - 個別に読む -
2016_02 17 (Wed)07:00 郷愁の刻(大井川鐡道) C11190大井川 5 - C11190+旧客3B 大井川鐡道 家山~大和田 2016.02.13使用機材カメラ Canon EOS 5D Mark IIIレンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM夜汽車の主役は郷愁溢れる客車ってことで・・・この日の顛末記は憂行写人さんのブログでどうぞ。 お目汚しですがまだ見られます? - 個別に読む - CONTINUE READING 21001系(元南海21001系) 大井川鐡道 家山~大和田 2016.02.13 雨が凄い夜なれど大きな傘の下で濡れずに撮影。えっ?門デフが見たいだって~以上 お粗末さまでした~ CLOSE
2016_02 12 (Fri)07:00 雨に包まれて(大井川鐡道) C11190大井川 - - C11190+旧客4B 大井川鐡道 下泉~田野口 2014.08.15使用機材 カメラ Canon EOS 5D Mark III レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM 川根本町の降水確率 2月13日(土)70% 2月14日(日)80%春雨じゃ濡れて行こう・・・か? - 個別に読む -
2015_12 05 (Sat)07:00 重連黒々(大井川鐵道) C11190大井川 0 - C11190+C108+旧客7B 大井川鐡道 笹間渡温泉~抜里 2015.03.08気がつけば師走。街にはイルミネーションが灯りクリスマスムードが漂う何やら、今週末には磐西ではクリトレ運行が早々に行われるとか。大井川では24.25日にトーマスとジェームスの重連によるクリスマストレインが走ると言う赤と青の重連…やっぱ重連は黒々の方がいいよねぇ〜使用機材カメラ Canon EOS 5D Mark III レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS Ⅱ USM煙があればもっといい? 仰せの通りですぅ〜 - 個別に読む -
2015_07 14 (Tue)07:00 改札の向こうに(大井川鐡道) C11190大井川 0 0 C11190+旧客4B 大井川鐡道 田野口 2014.08.16昭和の香が漂う旧き駅舎の改札口雨の中を蒸機牽引客レが進入して来るも急行列車にて停まることなく通過して往く使用機材カメラ Canon EOS 5D Mark IIIレンズ EF17-35mm f/2.8L USM - 個別に読む -
2015_07 11 (Sat)07:04 緑濡らす雨が止む時(大井川鐡道) C11190大井川 2 0 C11190+旧客4B 大井川鐡道 神尾 2014.08.16緑濡らす雨が止むのと同時に汽笛が響き小さな峠の小駅に汽車が現れる使用機材カメラ Canon EOS 5D Mark IIIレンズ EF300mm f/4.0 L USMハーフハーフだった赤い罐見物。回避のハーフが出撃のハーフを上回り大人しく静養・休養の日々と化したこの週末です~ - 個別に読む -
2015_07 10 (Fri)07:00 続・緑に包まれる田野口(大井川鐡道) C11190大井川 0 0 C11190+旧客5B 大井川鐡道 田野口 2013.08.18白羽山から田野口を見下ろすと茶畑の緑が敷き詰めたグリーンカーペットのように見える使用機材カメラ Canon EOS 7Dレンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM - 個別に読む -