ふと思えば今年は休鉄ばかりで、昼間はもとより夜間は全然撮っていませんでした。
すでに桜前線は過ぎ去り夜桜絡めて何て無理につきご近所を徘徊程度でお茶濁し
ここ北大阪急行線は我が仮初めの館から見える程の超沿線なれど6年も居るのに未撮だったので
ちょいとターゲットとしてナイトスナイパーに興じた組写真です。
先ずは日中に撮り鉄を見かける高架から地下に潜るスロープ区間でパチリ

大阪市高速電気軌道 30000形10連 北大阪急行線 江坂〜緑地公園 2021.04.11
本来の目的である食後のナイトウオーキングで少し歩いて旧ニッセイグランド跡の再開発で作られたニュータウンへ
まだ造成中で一部にしか戸建は無いが遊歩道の向こうに見える江坂の高架区間をシューティング

北大阪急行電鉄 8000形10連 北大阪急行線 江坂〜緑地公園 2021.04.11
なかなかパッとした画が撮れず今宵はここまでとして仮初めの館へ帰還
そうだ屋上から名神高速との交差トラスト橋を狙ってみようと。
これぞスナイパーの感覚で屋上からの狙撃を敢行

北大阪急行電鉄 9000形10連 北大阪急行線 江坂〜緑地公園 2021.04.11
使用機材
カメラ Canon EOS 5D Mark III
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS Ⅱ USM
長老様に肖ってご近所鉄の闇鉄やらを試みてみた訳であるのだが
夜に望遠レンズつけたデジ一抱え一脚ぶら下げたオヤジの徘徊
どう見たって「怪しい」か「おかしい輩」にしか見えないはず
職質される前にこれっきりにしようかと思うも眠れる夜楽感覚がちょっぴりと
目覚めだして来たので悩むところですわ〜
この感覚…
これっきりこれっきりこれっきりですか〜♫
撮りっきり撮りっきり撮りきりコニカ〜♫
と口ずさんでしまいますぅ〜(笑)