EDIT COMMENT Name Comment Title Website コメントありがとうございます😊 その四半世紀前の撮影立ち位置はきっと矢瀬遺跡のところからでしょうね。 私の行くこの里山はその駅裏にあるお寺から行くので高さ的に数十メートルの高度差があるので眺望が大きく変わります。 沼田から月夜野エリアまでぐるりと見えますが見えるだけで絵になる抜けは意外と少ないのが玉に瑕です。 今回、楽して温泉付きでの本題に加えもう一つの狙いとして青客混在の編成を綺麗に並べたく この画の切り取りとを頭に置いての超楽撮り出、狙い通りのご反響に悦にいっております(笑) 久しぶりに乗ったこの路線バス、Suicaが使えるようになっていたのは驚きでした〜 ワイス温泉〜懐かしい響きですが実のところあの宿には泊まった事がなく専ら倶知安駅前の駅前ホテルか隣のスリーエスでした。 函館…O氏は覚えていますが、しれ以外の方で青の当時居た方はホント記憶になくって…誰でしょうね。 Password 管理者にだけ表示を許可する