EDIT COMMENT Name Comment Title Website コメントありがとうございます😊 小沢17時頃のスジだったようですね、1973年の10月の山線無煙化まであったのでしょうか。 その頃の倶知安機関区にいた二つ目は79615、79616、79618の3両79613も二つ目でしたが一足先に転属 19650はもっと早くに転属するもその転属先でも二つ目のまま、いや正確には補助灯も付けられ三つ目となり 79615が廃車、16と18は二つ目あ解除されたため唯一の生き残りとして追分で蒸機最終年まで一灯化した79616ともに居ました。 倶知安町に保存された79615、C623復活の頃は手入れされてめちゃめちゃ綺麗だったのに今は片目がもげて ボロボロの姿で佇んでいるようです。 Password 管理者にだけ表示を許可する